ウイスキー、時々和食

-CHIKURYA WHISKY-

【スコッチ】カティサークを飲む・特徴と各種飲み方・評価について

【1】カティサークがどのようなウイスキーか理解できる

【2】各種飲み方でのレビューが分かる

 

 淡い緑のボトルの中心に帆船のイラストが特徴的な『カティサーク』。ボトル内のウイスキーが透けて見えますが、無着色の為、初めて本銘柄を見られた方はこのボトルがウイスキーと思われない方もおられるのではないでしょうか。それでは、本日は『カティサーク』について見て、飲んでいきたいと思います。

 

カティサークについて

カティサーク オリジナル [ ウイスキー イギリス 700ml ]

 『カティサーク』はスコッチのブレンデッドウイスキーに分類される銘柄になります。キーモルトはマッカランやグレンロセスでありますが、本銘柄は比較的安価に入手可能です。

 特徴としては、ライトボディで且つ、非常に爽やかであり、ハイボールにすると何杯でも飲めてしまいます。爽やかさの中に、柑橘系(グレープフルーツ?)のフルーティーさがあり、若いグレーンウイスキーのキレが疲れた身体を癒してくれます。仕事終わりの一杯にはたまりません。お手頃価格で購入できますので、まずは購入してハイボールで是非試してみて下さい。

 

 しかし、『カティサーク』をハイボールだけに留めておくには勿体ないです。実は、その他の飲み方でも十分通用するポテンシャルを秘めています。

 

カティーサークの予備知識について

f:id:chikurya:20220416143107j:plain

カティサーク号

引用元:La policía británica sospecha que el incendio del 'Cutty Sark' fue provocado | Cultura | EL PAÍS (elpais.com)
 1869年に設計され、当時としては世界最速の帆船として貿易面で英国経済を支えてきた『カティサーク号』。中国から紅茶の輸入を行っていたため、別名『ティークリッパー』と呼ばれていました。

 遡ること、1923年代。アメリカは禁酒法時代であり、ロンドンの老舗食料雑貨店であるベリー・ブラザーズ&ラッド社(BBR社)が、禁酒法時代のアメリカ市場に商機を見出し、ウイスキーの輸出を検討します。徹底的に市場調査を行い、当時アメリカに密輸を沢山行っていたカナディアンとは違う商品で、且つニーズがあると考えた、『ライトで爽やか、且つ無着色』のウイスキーを生み出し、輸出を行います。これこそが、まさしく、今回ご紹介している銘柄である『カティサーク』です。当時のアメリカで柑橘系の爽やかさが非常に受けたとのことです。

 

テイスティング

f:id:chikurya:20220416151616j:plain

 やはりハイボールが多くの人に評価されうる美味しさです。加水やロックも香りが良く十分楽しめます。意見が分かれそうですが、私はストレートも気に入ってます。若いグレーンの粗さは目立ちますが、どの飲み方もポテンシャルは高い。

■ストレート

 おお?!実は初めてストレートで飲みましたが、『カティサーク』の印象がガラッと変わりました。ハイボールのあの爽快感とライトでキレのよい印象はまるでない。悪い意味ではなく、予想外でした。

 若干オイリーで、舌の感覚はアイリッシュを飲んでいるのと近い気がします。若干、ピリッとしたアルコールの強さは目立ちますが、深い味わいです。アイリッシュ好きの私は気に入りました。ただ、香りは若干物足りない感じはします。

 

■少量の加水

 重度の花粉症の私でも分かる位、柑橘系の香りが立ちました。アルコールのピリッと感も和らぎ、オイリーさが良い感じになっています。尚且つ、オイリーさの中に優しい甘さも感じます。美味しいです。カティサークやるな!デメリットを探すとするとまだアルコールの刺激が強い気がします。(若いグレーンによるものかな?)

 

■トワイスアップ

 香りも更に立ち、より甘くなりました。アルコールの若い刺激もなくなり美味しいです。

 

■ロック

 アルコールの刺激がなくなり、優しい甘さが広がります。爽やかなロックです。カティサークを今までハイボールが美味しい安いウイスキーと決めつけていた自分に反省です。軽いロックが好きな方は是非。

 

■ハイボール

 言わずもがな、爽やかで美味しいです。

 

 以上、本日は『カティサーク』でした。迷うなら、一度買って色々な飲み方で試して見てください。ポテンシャルは高いです。